IPO銘柄詳細
コード | 市場 | 業種 | 売買単位 | 注目度 |
---|---|---|---|---|
335A | 東証グロース | 情報・通信業 | 100株 | A |
注目のIPO銘柄
会員限定コンテンツ無料公開中!
こちらの銘柄は会員サイトでしか公開していない「仮条件分析」「初値予想」「初値分析」といった有料情報も上場一週間後にすべて公開しています。
スケジュール
スケジュール | |
---|---|
仮条件決定 | 2025/03/05 |
ブックビルディング期間 | 2025/03/06 - 03/12 |
公開価格決定 | 2025/03/13 |
申込期間 | 2025/03/14 - 03/19 |
払込期日 | 2025/03/21 |
上場日 | 2025/03/24 |
価格情報 | |
---|---|
想定価格 | 255円 |
仮条件 | 255 - 270円 |
公開価格 | 270円 |
初値予想 | 550円 |
初値 | 661円 |
- スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
代表者名 | 垣内 俊哉(上場時35歳11カ月)/1989年生 |
---|---|
本店所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島 |
設立年 | 2010年 |
従業員数 | 50人 (2024/12/31現在)(平均37.3歳、年収512.8万円) |
事業内容 | 1.デジタル障害者手帳「ミライロID」の企画、設計、開発、提供<br>2.ユニバーサルデザインに関する研修、リサーチ&コンサルティング<br>3.手話通訳派遣、遠隔通訳など情報保障および手話講座の提供 |
URL | https://www.mirairo.co.jp/ |
株主数 | 39人 (目論見書より) |
資本金 | 112,590,000円 (2025/02/17現在) |
上場時発行済株数 | 10,475,000株(別に潜在株式403,500株) |
公開株数 | 2,646,300株(公募1,250,000株、売り出し1,051,200株、オーバーアロットメント345,100株) |
調達資金使途 | ソフトウエア開発・改修費用、人材採用・人件費、ソフトウエア利用者登録作業費、長期借入金の返済、広告宣伝費、事務所設備への設備投資 |
連結会社 | 0社 |
シンジケート
公開株数2,301,200株(別に345,100株)
種別 | 証券会社名 | 株数 | 比率 |
---|---|---|---|
主幹事証券 | SMBC日興 | 2,140,200 | 93.00% |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 23,000 | 1.00% |
引受証券 | みずほ | 23,000 | 1.00% |
引受証券 | SBI | 23,000 | 1.00% |
引受証券 | 岩井コスモ | 23,000 | 1.00% |
引受証券 | 岡三 | 23,000 | 1.00% |
引受証券 | 楽天 | 23,000 | 1.00% |
引受証券 | マネックス | 11,500 | 0.50% |
引受証券 | 松井 | 11,500 | 0.50% |
大株主(潜在株式を含む)
大株主名 | 摘要 | 株数 | 比率 |
---|---|---|---|
垣内俊哉 | 代表取締役社長 | 3,380,000 | 35.10% |
民野剛郎 | 取締役副社長 | 3,360,000 | 34.90% |
谷間真 | 取締役 | 208,000 | 2.16% |
大阪市高速電気軌道(株) | 特別利害関係者など | 200,000 | 2.08% |
住友林業(株) | 特別利害関係者など | 200,000 | 2.08% |
ヤマトホールディングス(株) | 特別利害関係者など | 200,000 | 2.08% |
(株)三菱UFJ銀行 | 取引先 | 192,000 | 1.99% |
(株)エス・ケイプランニング | 特別利害関係者など | 157,800 | 1.64% |
大亀雄平 | 元取締役 | 157,800 | 1.64% |
樫野孝人 | 特別利害関係者など | 157,800 | 1.64% |
寺嶋正浩 | 特別利害関係者など | 157,800 | 1.64% |
業績動向(単位:百万円)
決算期 | 種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|
2025/09 | 単独1Q実績 | 183 | 25 | 26 | 16 |
2025/09 | 単独会社予想 | 880 | 184 | 163 | 104 |
2024/09 | 単独実績 | 709 | 116 | 121 | 178 |
2023/09 | 単独実績 | 582 | 1 | 11 | 9 |
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
決算期 | 種別 | EPS | BPS | 配当 |
---|---|---|---|---|
2025/09 | 単独会社予想 | 12.01 | 70.67 | 0.00 |
参考類似企業
事業詳細
デジタル障害者手帳の開発・提供など。身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の3種の障害者手帳をスマートフォンのアプリ「ミライロID」として提供している。2024年末現在の導入事業者数は4094事業者、ユーザー数は43.5万人。障害者に関するコンサルティングや研修・検定、手話通訳なども手掛ける。
社名は自由に描ける「未来の色」と自由に歩める「未来の路」の思いが由来となっている。
1.ミライロIDソリューション
ミライロIDによる障害者に対するサービスや、企業などからの障害者への対応・取り組みに関する相談に対する「ミライロID」や専門人材を活用したソリューションやコンサルティングを提供している。
具体的には広告配信やクーポンやオンラインチケット、アプリ内ストアでの販売、障害者をモニターとした調査サービスなどを提供している。
2.ユニバーサルマナー研修および検定
障害者が講師となるユニバーサルマナー研修や検定を会場開催・オンライン開催・eラーニングにより実施している。
3.コミュニケーションサポート
聴覚障害者向けの情報保障サービス「ミライロ・コネクト」を提供している。具体的には企業や自治体に向けた遠隔手話通訳サービス、手話リレーサービス、手話・文字通訳派遣の提供に加え、電話リレーサービスのオペレーター業務の受託、手話オンライン講座を行っている。
2024年9月期の売上高構成比は、ミライロIDソリューション33.6%、ユニバーサルマナー研修および検定42.0%、コミュニケーションサポート24.4%。
社名は自由に描ける「未来の色」と自由に歩める「未来の路」の思いが由来となっている。
1.ミライロIDソリューション
ミライロIDによる障害者に対するサービスや、企業などからの障害者への対応・取り組みに関する相談に対する「ミライロID」や専門人材を活用したソリューションやコンサルティングを提供している。
具体的には広告配信やクーポンやオンラインチケット、アプリ内ストアでの販売、障害者をモニターとした調査サービスなどを提供している。
2.ユニバーサルマナー研修および検定
障害者が講師となるユニバーサルマナー研修や検定を会場開催・オンライン開催・eラーニングにより実施している。
3.コミュニケーションサポート
聴覚障害者向けの情報保障サービス「ミライロ・コネクト」を提供している。具体的には企業や自治体に向けた遠隔手話通訳サービス、手話リレーサービス、手話・文字通訳派遣の提供に加え、電話リレーサービスのオペレーター業務の受託、手話オンライン講座を行っている。
2024年9月期の売上高構成比は、ミライロIDソリューション33.6%、ユニバーサルマナー研修および検定42.0%、コミュニケーションサポート24.4%。
コメント
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
公開価格分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値予想
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。