新晃工業

1,117 -14 (-1.24%)
新晃工業の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
03月
2023年
03月
2022年
03月
総資産
(百万円)
88,038 77,526 72,046
自己資本
(百万円)
61,090 55,158 51,587
自己資本
比率
69.39 71.15 71.60
資本金
(百万円)
5,822 5,822 5,822
株主資本
比率
69.39 71.15 71.60
利益剰余金
(百万円)
46,959 42,195 38,961
有利子負債
(百万円)
2,594 3,132 3,592
ROA 10.75 8.36 8.40
ROE 11.32 8.46 8.15
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「シンコウ工」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
シンコウ工 111,700円 +5.9% +9.6% 4.48% 10.77倍 1.30倍
セントラル空調機器でシェア4割弱。業務用空調機の中堅。中国やタイ進出。ビル管理会社併営
野村マイクロ 214,600円 +31.5% +16.5% 3.26% 8.39倍 2.97倍
超純水装置の大手。北興化学から分岐。韓国、台湾企業向け開拓で先駆、韓国サムスンと取引多い
イーグル 170,300円 -0.0% -13.8% 5.87% 12.62倍 0.67倍
NOK系列。メカニカルシール、特殊バルブの大手。自動車向け中心に船舶用や航空機用も
芝浦機械 330,000円 +5.8% -9.6% 4.24% 6.67倍 0.69倍
射出、ダイカストなど成形機が主軸。大型工作機械も得意。東芝から自己株取得し持分から離脱
渋谷工 288,100円 +10.0% -5.6% 3.12% 8.66倍 0.76倍
飲料用充填装置で国内最大手。メカトロシステム製販も手がける。アジア、北米、欧州向けに強み
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 33,249.86 -1359.14
TOPIX 2,443.20 -96.20
グロース250 619.28 +5.64
NYダウ 39,593.66 -1014.79
ナスダック総合 16,387.31 -737.66
ドル/円 143.59 -0.86
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ