コスモスイニシアの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 173,333 | 157,384 | 145,210 |
自己資本 (百万円) | 44,628 | 40,853 | 36,027 |
自己資本 比率 | 25.75 | 25.96 | 24.81 |
資本金 (百万円) | 5,000 | 5,000 | 5,000 |
株主資本 比率 | 25.75 | 25.96 | 24.81 |
利益剰余金 (百万円) | 33,769 | 30,134 | 26,846 |
有利子負債 (百万円) | 98,132 | 87,998 | 81,533 |
ROA | 4.52 | 3.60 | 2.33 |
ROE | 10.01 | 9.17 | 4.83 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「コスモスイニシア」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コスモスイニシア | 97,400円 | +7.6% | +16.7% | 2.98% | 6.35倍 | 0.69倍 |
|
マンション中堅。旧リクルートコスモス。大和ハウスの持分法会社。投資物件やホテル展開 |
宮越HD | 90,000円 | -12.9% | -29.8% | 0.00% | 100.00倍 | 1.37倍 |
|
旧クラウン。工場用地活用した中国の不動産賃貸が柱。家電事業は撤退。深センの再開発に注力 |
アスコット | 25,800円 | +35.9% | +21.9% | 0.00% | 9.57倍 | 1.19倍 |
|
東京23区軸にマンション開発、収益不動産の売買を手がける。大東建託が完全子会社化へTOB |
空港施設 | 56,900円 | +19.6% | +36.8% | 3.51% | 11.90倍 | 0.48倍 |
|
羽田、伊丹中心に全国12空港で施設を運営・賃貸、熱や給排水も一部提供。一般ビル賃貸も展開 |
タスキHD | 57,000円 | +60.2% | +112.1% | 6.14% | 6.34倍 | 1.41倍 |
|
新築投資用マンションのタスキと資産運用型の新日本建物が24年4月共同持株会社設立 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム