IPO銘柄詳細
ワンダープラネット
| コード | 市場 | 業種 | 売買単位 | 注目度 |
|---|---|---|---|---|
| 4199 | マザーズ | 情報・通信業 | 100株 | B |
スケジュール
| スケジュール | |
|---|---|
| 仮条件決定 | 2021/05/21 |
| ブックビルディング期間 | 2021/05/25 - 05/31 |
| 公開価格決定 | 2021/06/01 |
| 申込期間 | 2021/06/02 - 06/07 |
| 払込期日 | 2021/06/09 |
| 上場日 | 2021/06/10 |
| 価格情報 | |
|---|---|
| 想定価格 | 2,410円 |
| 仮条件 | 2,410 - 2,560円 |
| 公開価格 | 2,560円 |
| 初値予想 | 5,900円 |
| 初値 | 4,115円 |
- スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
| 代表者名 | 常川 友樹(上場時39歳11カ月)/1981年生 |
|---|---|
| 本店所在地 | 愛知県名古屋市中区錦 |
| 設立年 | 2012年 |
| 従業員数 | 195人 (2021/03/31現在)(平均32.1歳、年収499.6万円) |
| 事業内容 | エンターテインメントサービス事業 |
| URL | https://wonderpla.net/ |
| 株主数 | 15人 (目論見書より) |
| 資本金 | 250,001,000円 (2021/05/07現在) |
| 上場時発行済株数 | 2,149,412株(別に潜在株式236,984株) |
| 公開株数 | 217,600株(公募50,000株、売り出し139,300株、オーバーアロットメント28,300株) |
| 調達資金使途 | 新規開発タイトルに係る人件費や外注費、借入金返済 |
| 連結会社 | なし |
シンジケート
公開株数189,300株(別に28,300株)
| 種別 | 証券会社名 | 株数 | 比率 |
|---|---|---|---|
| 主幹事証券 | 大和 | 170,800 | 90.23% |
| 引受証券 | SBI | 9,400 | 4.97% |
| 引受証券 | 野村 | 3,700 | 1.95% |
| 引受証券 | マネックス | 1,800 | 0.95% |
| 引受証券 | 楽天 | 1,800 | 0.95% |
| 引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 900 | 0.48% |
| 引受証券 | 東海東京 | 900 | 0.48% |
大株主(潜在株式を含む)
| 大株主名 | 摘要 | 株数 | 比率 |
|---|---|---|---|
| 常川友樹 | 代表取締役社長CEO | 375,000 | 16.05% |
| JAPAN VENTURES I L.P. | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 278,700 | 11.93% |
| (株)海外需要開拓支援機構 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 256,412 | 10.97% |
| 石川篤 | 取締役会長 | 225,000 | 9.63% |
| グローバル・ブレイン5号投組 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 196,000 | 8.39% |
| ユナイテッド(株) | 資本業務提携先 | 194,000 | 8.30% |
| ジャフコSV4共有投組 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 150,000 | 6.42% |
| 久手堅憲彦 | 取締役CGO | 106,000 | 4.54% |
| 西條晋一 | 特別利害関係者など | 100,000 | 4.28% |
| LINE VENTURES JAPAN(責) | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 60,000 | 2.57% |
業績動向(単位:百万円)
| 決算期 | 種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2021/08 | 単独中間実績 | 1,881 | 139 | 141 | 176 |
| 2021/08 | 単独予想 | 3,842 | 492 | 484 | 1,003 |
| 2020/08 | 連結実績 | 3,434 | 312 | 312 | 224 |
| 2019/08 | 単独実績 | 2,856 | -130 | -136 | 12 |
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
| 決算期 | 種別 | EPS | BPS | 配当 |
|---|---|---|---|---|
| 2021/08 | 単独予想 | 483.63 | 1,143.25 | 0.00 |
参考類似企業
| 銘柄 | 今期予想PER(5/11) |
|---|---|
|
ミクシィ
|
23.4倍 (連結予想) |
|
KLab
|
96.5倍 (連結予想) |
|
エイチーム
|
43.3倍 (連結予想) |
|
コロプラ
|
14.8倍 (連結予想) |
|
ガンホー
|
6.3倍 (連結予想) |
|
gumi
|
22.0倍 (単独見込) |
|
Aiming
|
9.5倍 (単独予想) |
|
マイネット
|
11.6倍 (連結予想) |
|
アカツキ
|
7.7倍 (連結予想) |
|
coly
|
15.2倍 (単独予想) |
|
バンクイノベ
|
74.5倍 (連結予想) |
|
イマジニア
|
11.8倍 (連結見込) |
|
サイバエージ
|
44.7倍 (連結予想) |
事業詳細
スマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運営・販売。社名はWorldwide、Nagoya、Developer、Play、Application、Networkを組み合わせた造語である。
代表作はLINEが配信する「週刊少年ジャンプ」のキャラクターによるパズルRPG(ロール・プレイング・ゲーム)「ジャンプチ ヒーローズ」と、自社配信のポップRPG「クラッシュフィーバー(クラフィ)」。他社と協業することが多く、現在運営中のタイトル5本は全て協業パートナーがいる。海外展開も行っており、タイトルによっては繁体中国語、英語でも配信している。
2020年8月期の連結売上高構成比はエンターテインメント事業100%。主な販売先は米グーグル36.7%、米アップル29.9%、LINE31.7%。タイトルユーザー所在地による海外売上高比率は35%(顧客所在地による場合は26.4%)。
代表作はLINEが配信する「週刊少年ジャンプ」のキャラクターによるパズルRPG(ロール・プレイング・ゲーム)「ジャンプチ ヒーローズ」と、自社配信のポップRPG「クラッシュフィーバー(クラフィ)」。他社と協業することが多く、現在運営中のタイトル5本は全て協業パートナーがいる。海外展開も行っており、タイトルによっては繁体中国語、英語でも配信している。
2020年8月期の連結売上高構成比はエンターテインメント事業100%。主な販売先は米グーグル36.7%、米アップル29.9%、LINE31.7%。タイトルユーザー所在地による海外売上高比率は35%(顧客所在地による場合は26.4%)。
コメント
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
公開価格分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値予想
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
追加情報
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。