カヤバの株価時系列
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 騰落率 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2010/04/23 | 347 | 352 | 344 | 352 | +4 | +1.1% | 630,000 |
2010/04/22 | 346 | 348 | 342 | 348 | +1 | +0.3% | 430,000 |
2010/04/21 | 342 | 348 | 341 | 347 | +11 | +3.3% | 618,000 |
2010/04/20 | 335 | 340 | 334 | 336 | +1 | +0.3% | 486,000 |
2010/04/19 | 329 | 337 | 327 | 335 | -2 | -0.6% | 840,000 |
2010/04/16 | 343 | 343 | 336 | 337 | -4 | -1.2% | 345,000 |
2010/04/15 | 342 | 343 | 337 | 341 | +2 | +0.6% | 658,000 |
2010/04/14 | 337 | 342 | 331 | 339 | +3 | +0.9% | 1,057,000 |
2010/04/13 | 340 | 342 | 333 | 336 | -4 | -1.2% | 725,000 |
2010/04/12 | 338 | 343 | 336 | 340 | +7 | +2.1% | 975,000 |
2010/04/09 | 330 | 338 | 329 | 333 | +5 | +1.5% | 825,000 |
2010/04/08 | 333 | 335 | 326 | 328 | -8 | -2.4% | 846,000 |
2010/04/07 | 338 | 343 | 335 | 336 | -5 | -1.5% | 826,000 |
2010/04/06 | 357 | 357 | 339 | 341 | -13 | -3.7% | 945,000 |
2010/04/05 | 351 | 354 | 348 | 354 | +3 | +0.9% | 552,000 |
2010/04/02 | 354 | 354 | 350 | 351 | +2 | +0.6% | 501,000 |
2010/04/01 | 349 | 351 | 345 | 349 | - | - | 677,000 |
3751~
3767
件表示中 / 3767件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「カヤバ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カヤバ | 376,500円 | +0.4% | -4.5% | 3.19% | 10.77倍 | 0.80倍 |
|
油圧機器大手。自動車の衝撃緩衝器で世界3位、建機油圧シリンダー首位。傘下に知多鋼業 |
三菱ロジ | 196,200円 | -2.3% | +21.1% | 1.22% | 19.04倍 | 1.69倍 |
|
フォークリフト大手。13年三菱重工からフォークリフト事業承継、17年ユニキャリアと経営統合 |
武蔵精密 | 316,500円 | -5.0% | +2.9% | 1.58% | 18.86倍 | 1.81倍 |
|
シャフトやギア等を扱う自動車部品会社。ホンダ向けが5割。アジア、南米は2輪向けが中心 |
エフ・シー・シー | 311,000円 | -7.7% | -17.2% | 3.99% | 12.55倍 | 0.82倍 |
|
クラッチ専業メーカー。2輪は世界首位。ホンダ系向け主力。海外比率高くアジアが稼ぎ頭 |
産車体 | 114,700円 | +13.6% | +19.7% | 1.13% | 35.32倍 | 0.88倍 |
|
日産のRV、商用車の生産子会社。混流ラインに定評。九州生産シフト。投資ファンドが大株主 |
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム