株式会社 アミファ最近の株価 | 注目度/C | |||
コード/7800 | 市場/JASDAQスタンダード | 業種/その他製品 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | 主にライフスタイル雑貨の企画・仕入れ・卸販売 | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 8/29 | 仮条件 | 620 〜 660 | |
ブックビルディング期間 | 9/2 - 9/6 | |||
公開価格決定 | 9/9 | 公開価格 | 660 | |
申込期間 | 9/10 - 9/13 | 初値予想 ※有料情報のご案内 | 900 | |
払込期日 | 9/18 | |||
上場 | 9/19 | 初値 | 910 | |
※スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。 | ||||
基本事項 | https://www.amifa.co.jp/ | |||
代表者名 | 藤井 愉三 (上場時61歳2カ月)/1958年生 | |||
本店所在地 | 東京都港区北青山 | |||
設立年 | 1973年 | |||
従業員数 | 62人 (7/31現在)(平均35.1歳、年収468.7万円) | |||
株主数 | 11人 (目論見書より) | |||
資本金 | 32,000,000円 (8/15現在) | |||
上場時発行済み株数 | 3,200,000株 (別に潜在株式35,000株) | |||
公開株数 | 1,098,200株(公募455,000株、売り出し500,000株、オーバーアロットメント143,200株) | |||
シンジケート | 公開株数955,000株 (別に143,200株)/ | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 野村 | 859,500 | 90.00 | |
引受証券 | みずほ | 38,200 | 4.00 | |
引受証券 | SMBC日興 | 19,100 | 2.00 | |
引受証券 | 岡三 | 19,100 | 2.00 | |
引受証券 | SBI | 19,100 | 2.00 | |
大株主 | ※潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
ウィステリア(同) | 役員らが議決権の過半数を所有する会社 | 1,150,000 | 41.37 | |
レイクラム(同) | 役員らが議決権の過半数を所有する会社 | 803,000 | 28.88 | |
藤井愉三 | 代表取締役社長 | 350,000 | 12.59 | |
藤井俊行 | 専務取締役、代表取締役社長の血族 | 347,000 | 12.48 | |
従業員持ち株会 | 特別利害関係者など | 20,000 | 0.72 | |
村山和治 | 取締役 | 20,000 | 0.72 | |
米田康三 | 取締役 | 15,000 | 0.54 | |
山田昭 | 取締役(監査等委員) | 15,000 | 0.54 | |
蒲生邦道 | 取締役(監査等委員) | 15,000 | 0.54 | |
佐藤勝男 | 取締役(監査等委員) | 15,000 | 0.54 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績)2017.9 | 4,112 | 282 | 313 | 230 |
(単独実績)2018.9 | 4,736 | 184 | 198 | 264 |
(単独予想)2019.9 | 4,835 | 271 | 252 | 164 |
(単独3Q累計実績)2019.9 | 3,851 | 346 | 350 | 233 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS※ | 配当 | |
(単独予想)2019.9 | 59.64 | 617.18 | 16 | |
調達資金使途 | システム投資、仕入れ資金などの運転資金 | |||
連結会社 | 0社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER8/16 | |||
7818 トランザクショ | 24.4倍(連結予想 ) | |||
7819 SHO-BI | 38.7倍(連結予想 ) | |||
7874 レック | 11.3倍(連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
100円ショップ用雑貨のファブレスメーカー。ギフトラッピング、デザイン文具、キッチン・テーブルウエア、フラワー関連商品など、主に女性がターゲットとなるライフスタイル雑貨を企画・製造仕入れ・卸販売している。取扱商品群は以下の通り。 1.ワンプライス商品 ギフトラッピング商品、デザイン文具、キッチン・テーブルウエアなど均一価格ショップにて販売される商品群。100円ショップを中心とした国内外の小売業者や卸売業者に販売している。 2.OEM商品 販売先の委託に基づき生産される軽包装資材や店頭ディスプレー・販促資材など。主に商品メーカーや流通業者から受注している。 3.フルール商品 フラワー関連商品を「フルール」と呼んでおり、花材や花器、ラッピング資材を主に国内のフラワーアレンジメント教室、花小売業者や卸売業者へ販売している。 4.その他商品 上記に分類されない商品であり、小売価格200〜1000円前後が中心のブランド「エメルスタイル」で取り扱っているデザイン文具やキッチン・テーブルウエアなど。主に百貨店の催事販売や文具・雑貨専門店向けに販売している。 2017年9月期の売上高構成比は、ワンプライス商品85.7%、OEM商品6.2%、フルール商品7.7%、その他0.3%。主な販売先はセリア42.4%、大創産業27.5%、キャンドゥ10.2%。 |